京阪介護グループ
採用サイト
ENTRY
page top
Staff interview

先輩インタビュー / サービス提供責任者 T.F

スタッフ | 京阪介護グループ

Interview #7 ( 先輩インタビュー )

知識・経験を次の人へ
繋げられるようにしていきたいです。

サービス提供責任者 シルバーライフ泉尾 / 2021年入社

T.F

インタビュー動画

Interview ( 先輩インタビュー )

Q.1 まずは自己紹介をお願いします。
また、京阪介護グループでの経験年数と、サービス提供責任者になったきっかけも教えてください。

シルバーライフ泉尾でサービス提供責任者兼管理者をやっています。この会社に来てから3年が経ちました。
サービス提供責任者になったきっかけは、上司からの推薦でした。病棟時代に施設からお話をいただいた時には不安も多くあったのですが、「あなたならできる」との声をいただき、30歳という節目もあり頑張ってみるか!と思い決めました。

Q.2 サービス提供責任者として、普段どんな業務を担当されていますか?

主に訪問介護計画書の作成やモニタリング、ヘルパーとの連携、訪問スケジュールの調整や請求業務などを行なっています。
利用者様やご家族、ケアマネージャー、各事業所と連絡を取りながら、その方に合ったサービス内容を調整したりしています。
ヘルパーとサービス提供責任者では仕事内容が別物で、最初はビックリしましたが、大事な役割だということを今はものすごく実感しています。

Q.3 「サービス提供責任者になってよかったな」と実感した瞬間は、どんな時ですか?

利用者様の変化を見れたときです。
計画を立て支援内容を調整していき、今まで元気が無かった利用者様が笑顔で笑っておしゃべりするようになった時はサ責になってよかったなと思いました。

スタッフ | 京阪介護グループ
Q.4 スタッフとの連携は、どんな風に意識していますか?

全員が同じ方向を向いてケアができるように、方向性を示すことはもちろん、日々のコミュニケーションを大切にしています。

Q.5 サービス提供責任者という立場になって、「自分の中で変わったな」と思う部分はありますか?

最初は責任感も薄く、周りが見えず自分一人で空回りしながら仕事をしていたと思います。今は責任感を持ち、全体を見て仕事が出来るようになったと思います。

Q.6 今後のキャリアとして、サービス提供責任者の経験をどう活かしていきたいと考えていますか?

やはり関わり方次第で利用者が良くもなるし、悪くもなっていくと思っています。不安な思いをする人が少しでも減らせるように、この知識・経験を次の人へ繋げられるようにしていきたいです。

スタッフ | 京阪介護グループ
Q.7 これからサービス提供責任者を目指す人や、責任ある仕事をしたいと考えている人に、伝えたいことはありますか?

正直嫌なこともありますし、大変な役割だと思います。ですが責任感のある立場で動き、人として成長できる仕事です。
目指しているならまずは行動、挑戦をしていってほしいです。きっとあなたの挑戦が利用者の笑顔に変わると思います。

スタッフ | 京阪介護グループ

Contact ( 京阪介護へのお問い合わせ )

京阪介護での働く未来について、まずはお気軽にお問い合わせください。
あなたの新たな一歩を、温かくサポートします。

お問い合わせはこちら 右矢印 | 京阪介護グループ
スタッフ | 京阪介護グループ
スタッフ | 京阪介護グループ
スタッフ | 京阪介護グループ
スタッフ | 京阪介護グループ
スタッフ | 京阪介護グループ
スタッフの写真 | 京阪介護グループ 採用サイト
施設の写真 | 京阪介護グループ 採用サイト
スタッフの写真 | 京阪介護グループ 採用サイト
施設の写真 | 京阪介護グループ 採用サイト
スタッフの写真 | 京阪介護グループ 採用サイト
スタッフの写真 | 京阪介護グループ 採用サイト
スタッフの写真 | 京阪介護グループ 採用サイト